忍者ブログ
2007年8月公演、愛の激情(仮)「真綿の棘」公式ブログですのよ。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
バーコード
ブログ内検索
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新コメント
[08/31 こざ]
[08/31 こざ]
[08/31 よしみ]
[08/30 よしみ]
[08/13 よしみ]
最新トラックバック
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昼ドラ芝居の参考までに、韓国風をふかせようと思い、「デュエリスト」と、ドラマの「バリでの出来事」を借りて観た。

「デュエリスト」はとにかく美しい。話しの内容はともかく、美しい。TCTの人は見るべき。必ず芝居に生かせる。


んで、「バリでの出来事」……こりゃすげえ!なにこのありえない展開の連続(笑)役者も上手いし、もやっとしたちょっと顔がいい男女が恋愛ごっこしてる日本のドラマがアホみたいに思えてきますなこりゃ。


ということで、韓国ドラマ(映画じゃないよ)ひとつひとつクリアしていきます。「バリでの出来事」の次は「オールイン」です。観てるドラマによって鷹也の芝居が変わったらごめんなさい。



ということで、東でした。
PR
動き。どうもいけだです。
本日は黒ver.の稽古でした。
主人公に言い寄る同級生、鷹也役(小笠原利弥)に、若干普通ではない演出が付けられていました。
稽古場は大爆笑です。
細かい動きにも、昼ドラ魂。
明日は赤チームの稽古です。さっ、張り切っていくぞぅ!!

写真は、演出の柏木さんのバッグに付いてる、素敵カンバッチです(´∀`)♪



毎回面白い。どうも、いけだです。
昨日は赤チームの稽古でございました。脚本も中盤まで進み、随所に素敵な演出がついてゆきます。
昼ドラらしさが増してきて嬉しい!!
みんなノリノリです(^O^)♪♪



今日、お休みで小道具を作りながら思った事。好きな事が出来るって幸せな事だね、本当に。
実家に住んでる高校生の頃は、演劇がしたいって言っても賛同してくれる人は、ほとんどいなかったなぁー。超田舎だから(笑)。

でも今は違う。私なんかと比べ物にならないくらい、演劇を好きな人がたくさんいて、そういう人に囲まれて稽古出来るって、幸せ、本当に。

と、いうわけで、本番までよろしくお願いします。私は人見知りだから、無愛想だけど見捨てないで~(笑)。

よしみ
79290512gifこんにちは。カシワギです。
稽古は着々と進み始めました。
物販部も設立されて、夢は膨らむばかりの今日この頃。

世間で評判の「脳内メーカー」をやってみたのです。
『愛の激情(仮)』の脳内は一体どうなっているのか!?
結果はこんな感じ。

欲だらけの中に、時々「秘」や「金」や「家」や「友」が。
うぅん、まさしく昼ドラではありませんか!
欲に翻弄される、愛の激情(仮)。
≪ Back   Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

Copyright c 「真綿の棘」日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]